この時期辛い、、冷え症対策!!

2023年12月1日

こんにちは!清澄駅前鍼灸整骨院です!

12月になりやっと冬らしく寒さが厳しい季節になりましたね。

皆さん体調はいかがでしょうか?

冬に気になるのが冷え症です!指先、足先が冷たくなる方も多いのではないでしょうか?

 

【原因】

・運動不足による筋力低下

・基礎代謝の低下

・食生活の乱れ

・鉄分不足

等が挙げられます!

【対策】

適度な運動をすることが一番です。ストレッチやウオーキングなど少しずつ体を動かすようにしましょう!

また、足の冷えには「第2の心臓」と呼ばれるふくらはぎのトレーニングとマッサージが効果的です。

ふくらはぎの筋肉は、体の最も下にあるため冷えや同じ姿勢を長時間続けることによって滞った水分が溜まりやすい場所になります。

むくみ対策としてもふくらはぎの筋トレを行いましょう!!

【やり方】

①椅子や壁につかまって立つ

②かかとを上げる

③ゆっくりとかかとを下す

これを10回ほど繰り返す

通勤中や歯磨き中などの「ながら運動」におすすめです!

また、当院ではフットリンパマッサージもやっております。ふくらはぎや足裏のマッサージになるのでむくみや冷えが気になる方、ぜひ一度お試しください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

清澄駅前鍼灸整骨院ではを用いた全身調整で免疫アップ・自律神経調整が可能です!

詳しい鍼治療の説明→鍼灸治療

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

 

眼精疲労回復整体

2023年12月1日

こんにちは、門仲はりきゅう整骨院です!

今回は【眼精疲労回復整体】のおはなしです

 

みなさんはPCやスマホの使いすぎ、画面の見すぎで目が疲れていないでしょうか??

 

ひょっとすると単なる疲れ目ではなく眼精疲労と呼ばれる状態まで進行しているかもしれません!!

 

簡単にチェックできるので是非やってみてください

 

~眼精疲労とはどういった状態か??~

まずはじめに眼精疲労とはパソコンやスマホなどの目を酷使する作業により、目をはじめ全身に症状が出現し十分な睡眠・休息をとっても回復しきれない状態をいいます

 

~眼精疲労によくある症状~

眼精疲労を確認する項目は以下になります

いくつ当てはまるかチェックしてみましょう

 

☐ 目が重い
☐ 目のかすみ
☐ 目が乾く
☐ 目が疲れる
☐ 目が痛む
☐ 肩こり
☐ 頭痛

 

いかがでしたか?

3項目以上あてはまると眼精疲労の可能性が高いです!

 

~どうしたら症状が軽減するのか~

頭を支えて画面調整をする後頭下筋群と頭皮をマッサージします

 

目の周りにある経穴を入念にマッサージして活性化を図ります

 

こんな方には特におススメです!!

☐ 在宅作業がある方
☐ 画面に張り付いて作業をされる方
☐ スマホを一日1時間以上見る方
☐ ノートパソコンでの作業が多い方

 

 

======================================

 

江東区には3店舗、

  • 門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)
  • 清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)
  • のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)

がございます。

 

また、江東区のほかにも店舗がございます

あさひろメディカルグループ店舗一覧

 

LINEからご予約出来ます!!

 

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

 

門仲はりきゅう整骨院→Instagram

 

 

この時期肉離れ注意!!

2023年11月27日

こんにちは!清澄駅前鍼灸整骨院の松下です!

最近は急激に寒くなってきたせいか、

スポーツをされる方で肉離れやそれに近い怪我をされる方が増えています!!

 

肉離れとは

筋肉が引き伸ばされると同時に収縮した時に

筋肉が部分断裂または完全断裂をすることを言います。

 

肉離れが起こりやすい状態とは?

筋肉が硬い時です!!

筋肉が硬いと、引っ張られた力に対して筋肉がちゃんと伸びない状態にあります。

筋肉が硬くなってしまう原因には色々ありますが、

今の時期に多いのは「冷え」です!

筋肉にとって「冷え」は大敵になります!

できるだけ体を冷やさないようにしましょう!

 

予防と対策

・普段からマッサージやストレッチを行って筋肉の柔軟性を保ちましょう!

・運動前も急に動くのではなく、しっかり準備運動をしましょう!

*ストレッチをする際は痛気持ちいと思えるくらいの加減で

 30秒キープすると柔軟性が取りやすいです!

 

最近違和感を感じてきた、自分ではケアが難しい、普段運動するから心配という方等々

少しでも心当たりある方は是非当院にご相談ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

 

寒いこの時期に多い寝違えに注意!

2023年11月23日

皆さんこんにちは!ここ最近一気に気温が下がり、冬が近づいてきましたね!

特に今週末は寒気に襲われ気温が一気に下がるそうです

そこで今日は寒さで身体が硬くなってくるこの時期に起こりやすい寝違えについてお話していきます。

寝違えとは…睡眠中、肩や首に過度な負担がかかる体制を取ってしまう事で、朝起きた際に首から肩にかけて痛みが出てしまうものです。

睡眠中、長い時間無理な姿勢を取っていることで、首肩周りの筋肉の血流が悪くなることや枕など寝具があっていないことで、首の骨に負担がかかり、靱帯などに炎症が起こる事が原因だと考えられています。

起こってしまった際には、安静にしておくことが大切です。

また、よく間違われがちですが、温めずに冷やすことが大切になります。

痛みの出ている部分は炎症が起こっている為、温めてしまうと、逆に炎症を促進させてしまいます。

炎症は3日程で治まると収まるとされているので、その間は湯船につからずシャワーで終わらせることが大切です。

 

当院では、局所の痛みをとる鍼治療や整体をご案内しております。

痛みが落ち着いてきたら骨格・背骨矯正を行うことで、根本からお身体の調整をし痛みが再発しにくい身体作りを行っていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のぞみ鍼灸整骨院では痛みを取るほか、を用いた全身調整で免疫アップ・自律神経調整が可能です!

詳しい鍼治療の説明→鍼灸治療

 

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

あさひろメディカルグループ 江東区

 

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

顎の痛み・違和感がある方必見です!

2023年11月18日

このような症状でお悩みではありませんか?

考え事をしている女性会社員のイラスト(ベスト)

顎関節症の可能性があります!

口が開きづらい

☑口を開くときに耳の付け根辺りで音が鳴る

☑顎関節に痛みや違和感がある

☑何となく顎がだるい

 

〈顎関節症とは?〉

患者様の顎の関節や顎を動かす咀しゃく筋という筋肉に異常が起こる。

特徴としては女性が多く、10代後半から50代めで幅広く来院されています。

★症状:顎が痛い、口が開きにくい、音がする、ものが噛みにくい等

            随伴して頭痛や、首肩こり、眼精疲労も起こりやすいです。

★原因:歯ぎしり・食いしばりなどの癖、猫背や頬杖などの全身的な不良姿勢、精神的なスト レスや自律神経の乱れなど

 

〈当院での治療〉

局所の痛みをとる鍼治療や整体をご案内しております。

痛みが落ち着いてきたら骨格・背骨矯正を行うことで、再発予防もバッチリです!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

寒さや冷えは睡眠の質に関係しているのです!!

2023年11月10日

寒くなると共に眠りが浅くなった、寒くてなかなか寝付けないという方もいらしゃると思います。

夏は熱くて寝苦しいから睡眠の質が落ちるのはわかりやすいと思いますが冬は布団を厚くすれば大丈夫!という方が結構多いのですが実は寒さや冷えは睡眠の質を大きく関係します!

このようなお困りごとはありませんか?

・足が冷えて寝つきが悪い

・夜中に何度もトイレで起きてしまう

・夜しっかり寝たはずなのに昼間に眠い

・冬になると自律神経の調子が悪くなる

なんで手足が冷えると眠りにくくなるというと

体温には一日のうちにリズムがあり日中活動的な時間帯には体温が上がり、夜寝る時間になると体温が自然と下がってきます。

これは日中使い続けている脳の熱を体外に逃がすことが目的で一番高い時間帯から見ると平均して約1℃ほど下がっています。

熱を下げて休ませてあげないと脳が焼けてしまいますので必要な事なのですが普段から手足が冷えている人はこの時うまく血管が拡張できず熱が逃がすことが出来ずに脳や内臓などに熱がこもってしまいうまく寝付けない、眠りが浅くなってしまうのです。

寝る時に手足が冷えてしまうことは実は根本的な原因ではなく普段から手足が冷えてしまていることの方が根本的な原因なのです。

多くの人が寝る時にやるであろう対策、例えば厚手の靴下や電気毛布や湯たんぽなどは無意味とは言いませんがその場しのぎであることは否めません・・・

足元を温めておくと末梢血管が拡張されてその分熱を逃がしやすくはなるのですが本来は何もしなくても寝る前には手足は暖かくなるはずなんです。

清澄駅前鍼灸整骨院では根本原因にアプローチします。

これから寒さが本格的になる前の予防を心がけましょう!

 

清澄駅前鍼灸整骨院で矯正を用いた全身調整で血流アップ・自律神経調整が可能です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

冬だからこそ気をつけること

2023年11月9日

こんにちはのぞみ鍼灸整骨院です。

最近、空気が乾燥していて、笑うと唇が割れてしまいます。

だから、リップクリームやハンドクリームは欠かせません!

さて、今日はタイトルにある通り

「冬だからこそ、気をつける事」について書きますね。

冬だからこそ気をつけなければならないことは

水分補給なんです。

冬にも、脱水症状になる可能性は大いにあるんですよ!!

その要因として…

・気温が下がると喉が渇かなくなり、水分補給の回数が減る

・コーヒーなどカフェインを多く含む温かい飲み物を飲む機会が増えることで、
 尿の回数が増え、体の水分が減る

・空気の乾燥により、呼吸、皮膚などから水分が出ていってしまうなど
                

水分を取らないことで起こる体の症状として

便秘、肌荒れ、乾燥、脱水症状、むくみ、

風邪を引きやすくなる、こむら返りなど 
    
水分は血液にも関係しており、

不足すると、血液がドロドロになって、いろんな病気の原因にもつながります。

これらの対策は、

まず水を飲むことです!

冷たい水は内臓がびっくりしてしまうので、白湯がおすすめです!!

人間は食事や呼吸でも摂取しています。

ですが、一日最低、2リットルは飲めたらいいですね。

他にも、

・部屋の湿度は、40~60%に保ちましょう!

・外から帰ってきたら、手洗いうがいしましょう!

・お風呂上がりの保湿はverygood!

・起床、就寝時にコップ1杯の白湯を! 

是非試してみてくださいね(*´ェ`*)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のぞみ鍼灸整骨院ではを用いた全身調整で免疫アップ・自律神経調整が可能です!

詳しい鍼治療の説明→鍼灸治療

 

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

あさひろメディカルグループ 江東区

 

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

【冷え症】これからの冬に向けて寒さ対策が大事です!!

2023年10月31日

こんにちは!清澄駅前鍼灸整骨院の松下です!

10月も終盤に差し掛かり、だんだん冬に近づいて来ましたね!

冬になるといつも「冷え症」に悩まされる方も多いのではないでしょうか?

「冷え」は放置しておくと、頭痛、腰痛、肩こり、生理不順、肌荒れなどさまざまなからだの不調を引き起こします!

 

【冷え症の原因】

①自律神経の乱れ

ストレス不規則な生活室内外の温度差が激しいと体温調節の命令を出す自律神経が上手く機能しなくなります。

 

②筋肉の量が少ない

筋肉運動による発熱や血流量が少ないと冷えの原因となります。

*女性に冷え症が多いのは男性に比べて筋肉量が少ない事が原因の一つと考えられています。*女性だけではなく、運動不足の人も総じて筋肉量が少ない為、冷えやすくなります!

 

【予防と対策】

①身体を温め、血行をよくする食事をとる

・身体を冷やすような冷菓や、栄養バランスの偏りがちなインスタント食品などは控えましょう!

例)・ビタミンE(→ウナギ、アーモンド)

  ・ビタミンC(→ブロッコリー、キウイ)

  ・ビタミンB1(→豚肉、大豆、卵)

  ・パントテン酸(→牛レバー、大豆)

  ・良質のタンパク質(→豆腐、白身魚)   などを積極的にとりましょう!

 

②生活習慣の改善

・入浴の仕方→熱めのお湯にさっとではなく、38~40度位のぬるめの湯にゆっくり浸かる。

       (足首から下の部分浴も効果的です!)

無理なダイエットをしない

煙草を控える(血液の循環を悪くします)

規則正しい生活で、十分な睡眠をとり、ストレスを溜めないようにする

 

③筋肉量をアップさせる

・1日30分以上歩く

・下半身を動かすストレッチスクワット運動

*脚には全身の約7割の筋肉量が集中している為、効果的です!

*また、適度な運動は筋肉量アップとともに、自律神経の機能を高める効果もあります!

 

これから寒さが本格的になる前の予防を心がけましょう!

 

清澄駅前鍼灸整骨院で矯正を用いた全身調整で血流アップ・自律神経調整が可能です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

寒い時期に気になる…肩コリ対策!

2023年10月20日

こんにちは!清澄駅前鍼灸整骨院の山﨑です!

秋を感じることが多くなり外で過ごしやすい気温になりました。

これから寒くなると気になってくるのは 肩こり です。

何故寒くなると肩こりが増えるのかというと、寒さで体が縮こまると筋肉がこわばって血行不良を起こします。

すると、老廃物が体から排出されずに蓄積し、神経を圧迫することで肩こりの症状を引き起こします。

 

★肩こり予防★

①筋肉の緊張を和らげる

肩や首を優しくさする、圧迫するなどのマッサージを行いましょう。

またお風呂にしっかり浸かり体を温めてリラックスさせることも効果的です!

②十分な睡眠、栄養を摂る

肩こりの予防で大切なのは睡眠時間をしっかり取ることです。

肩こりがひどくなると睡眠の質にも影響してしまうので規則正しい生活を心がけましょう。

③同じ姿勢を長時間続けない

デスクワークなどの長時間での前かがみの姿勢は肩こりを引き起こし、悪化させる原因となります。

適度に休憩を取り、肩や首を動かしましょう。

また 眼精疲労 も肩こりの原因の1つです!

当院では、眼精疲労整体や鍼灸治療も行っております。

肩こり、眼精疲労等でお困りの方、ぜひ一度ご相談ください!


清澄駅前鍼灸整骨院ではを用いた全身調整で免疫アップ・自律神経調整が可能です!

詳しい鍼治療の説明→鍼灸治療

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

早期対策!乾燥による身体の変化…!

2023年10月14日

こんにちは!清澄駅前鍼灸整骨院の鈴木です。

秋になり気温が徐々に寒くなってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

気温と共に湿度の下がり、これから乾燥が目立ってきます。本格的に乾燥して体トラブルが起こる前に対策が必要になってきます!

 

〈乾燥による影響〉

★肌、髪の乾燥乾燥肌のイラスト

★口の渇き、喉の痛み

 

東洋医学では、「肺」「秋」「燥(乾燥)」は密接な関係です。

「肺」は、外からの刺激に一番弱い臓器とされています。さらに他の臓器からもすぐに影響を受けやすい特性があります。

乾燥した冷たい空気を吸い込むことで「肺」を侵すため、
せきやたんなどの呼吸器系の症状が起こりやすくなるのです。

 

〈乾燥予防できる食べ物〉

梨…水分を多く含んだ梨は直接体を潤してくれます。

蓮根…弱った肺に作用し、免疫を向上させてくれます!

 

梨のイラスト(フルーツ)レンコンの断面のイラスト

乾燥から身を守り、寒い冬に向けて免疫をつける準備が今から必要になります!

 


 

清澄駅前鍼灸整骨院ではを用いた全身調整で免疫アップ・自律神経調整が可能です!

詳しい鍼治療の説明→鍼灸治療

江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。

また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ店舗一覧

興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!

お待ちしております!

 

1 2 3 4 5 6 7 8