春バテ注意!!
2025年03月15日
こんにちは!清澄駅前鍼灸整骨院の松下です!
3月も半ばになり、日中は暖かい日が増えてきましたね。
しかしまだ夜は寒い日も多く、昼夜での寒暖差が激しいです。
寒暖差や気圧の変化が激しい季節の変わり目は自律神経のバランスが乱れやすく、
体調不良の原因となります。
特に3月は花粉の飛散や生活の変化によるストレスなども加わり自律神経が乱されやすく、
体調を崩した状態のことを「春バテ」とも言います。
症状としては…
頭痛、肩こり、不眠、倦怠感、目の疲れ、肌荒れ、めまい、血圧の上昇、慢性痛の悪化
等があります。
また、寒暖差が激しく注意が必要な時期は
3~4月、6~7月、9~11月と1年の半分以上あります!
この時期を健康で元気に過ごす為には、
自律神経のバランスを崩さないように心がけることが大切です!
対策としては…
①身体を温める
・暖かい飲み物やス-プを飲む
・お風呂にゆっくり浸かる
・生姜など体を温める効果のある食材を料理に取り入れる
②適度な運動をする
・ウォーキングや軽めのランニング、
水泳などゆっくり長くできる運動
をする
③睡眠をとる
日中はしっかり活動し、夜はリラックス
して過ごすといったメリハリのある生活
を送ることが大事です。
①~③をするのが難しい方、やっても体調がすぐれない方は是非当院にご相談ください!
鍼灸施術・骨盤背骨矯正・肩甲骨はがしストレッチ・ヘッドスパなどを患者様の状態に合わせてご提案いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町) 清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。
また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ一覧 興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!
お待ちしております!