今年の梅雨の時期も自律神経が乱れやすい気象病にご注意を!!!
2025年06月2日
こんにちは!
清澄駅前鍼灸整骨院の田中です。
ついに梅雨入りの時期になってまいりました。
個人的には一年で一番いやな時期です。
湿気が多く、暑い、雨で濡れる等上げたらキリがないです...
梅雨の時期は身体にどのような影響を及ぼすのかというと
腰痛や肩こり、頭痛など慢性的な痛みが悪化することが多くなります。
じつは気象病と呼ばれるものが原因なんです!
気象病とは気圧の変化によって自律神経が乱れることによって痛みが変わる現象なのです。
・雨が降る、雨の前に頭痛や腰痛などの痛みが増す
・季節の変わり目に、どことなく体の調子がおかしくなってしまう
・寒くなると身体のどこかに痛みが出る
・季節によって喘息が出やすくなる
・季節によって血圧が上下してしまう
これらの症状はほとんどが気象病、自律神経の乱れから影響を受けている可能性が高いです!
清澄駅前鍼灸整骨院では鍼を用いた全身調整で免疫アップ・自律神経調整が可能です!
詳しい鍼治療の説明→鍼灸治療
お体の歪みを整える骨盤・背骨矯正の施術も行っております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
江東区には3店舗、門仲はりきゅう整骨院(門前仲町)・清澄駅前鍼灸整骨院(清澄白河)・のぞみ鍼灸整骨院(南砂町)がございます。
また、江東区外にも店舗がございます→あさひろメディカルグループ一覧
興味のある方はお近くの院までお気軽にお越しください!
お待ちしております!